楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年10月13日
【スコアが…】魔物が潜む記録会・後編【足が…】
2012年10月7日のAPS公式記録会ハンドガンクラスの続きです。
今回の記録会では、目標を160点に設定していました。
理由は前日の練習で出した自己ベストが159点で、それを更新したかったからです。
ところが、シルエットでいきなり躓き23点。
プレートがかなり苦手でどんなに頑張っても10枚行くか行かないかの私にとって、かなりの痛手でした。
ブルズ98点。
プレート10枚40点。
合計161点。
絶好調ならギリギリ出せるかもしれないスコアです。シルエットの結果を見る限り厳しいと感じましたが、今後の公式戦に繋げるためにもまだ可能性はあると信じて撃とうと思いました。

第二種目はブルズアイ。ターゲットの前に立ったとき、あることに気づきました。
…ターゲットが普通に見える。
背景と照明の具合で見え方の変わるシルエットと違い、紙の中に描いてある円が目標になるブルズアイの場合、背景に左右されづらい特性があると感じました。
練習通り撃てるのは初出場の私にとっては大きなプラス材料です。
とにかく、ここで踏みとどまらなければ終わってしまいます。
なるべく余計なことを考えずに、1発1発確実にXを狙って撃つことを心がけました。
1回目の結果を見たときに、もしかしたら行けるかもしれないと思いました。
しかし、2回目は慎重に撃ちすぎたため最後の1発で残り時間が気になり、集中が一瞬途切れた状態のまま撃ってしまいました。
おそらくそれが5点になったと思います。

一片の悔いが残る内容でしたが、それまでのブルズアイの自己ベストは94点でしたので、一応記録更新にはなりました。

最後はプレートでした。
ブザーの音が練習とは違いましたが、幸い他の参加者が撃っている間にブザー音をたくさん聴くことができたので、それほど違和感はありませんでした。
6枚以上でシャープシューターだと聞いていましたが、11枚取れれば…という気持ちでターゲットの前に立ちました。
しかし結果は本当に6枚。ギリギリでシャープシューターとなりました。
ギリギリでダメだったよりいいですが、ちょっと複雑な気持ちでした。

競技中に話を聞いているとスコアを大きく落とす人が多かったので驚きました。
シルエット絶不調で20点いかないとかプレートで11枚外したとかブルズアイでまさかのオーバーショットで減点を食らったとか…
信じられないような話の数々に、記録会には魔物が潜んでいると思いました。
私も目標スコアには届かなかったものの、一応140点はクリアしましたから魔物に呑まれずまずまずの結果を出せたのかと思いながら後片付けを始めました。
ところが…
とんでもない所に魔物が潜んでいました。
何と撤収作業中にアクシデント発生!
足を負傷してしまい、救急外来へ。
(T0T)

(カラー写真を見たいという変態奇特な方は画像をクリックして下さい)
病院まで車で送って下さり、その後も付き添って下さったイザワさん、ぽてちんさん、ヨコオさん(五十音順)、本当にどうもありがとうございました。
今回の記録会では、目標を160点に設定していました。
理由は前日の練習で出した自己ベストが159点で、それを更新したかったからです。
ところが、シルエットでいきなり躓き23点。
プレートがかなり苦手でどんなに頑張っても10枚行くか行かないかの私にとって、かなりの痛手でした。
ブルズ98点。
プレート10枚40点。
合計161点。
絶好調ならギリギリ出せるかもしれないスコアです。シルエットの結果を見る限り厳しいと感じましたが、今後の公式戦に繋げるためにもまだ可能性はあると信じて撃とうと思いました。
第二種目はブルズアイ。ターゲットの前に立ったとき、あることに気づきました。
…ターゲットが普通に見える。
背景と照明の具合で見え方の変わるシルエットと違い、紙の中に描いてある円が目標になるブルズアイの場合、背景に左右されづらい特性があると感じました。
練習通り撃てるのは初出場の私にとっては大きなプラス材料です。
とにかく、ここで踏みとどまらなければ終わってしまいます。
なるべく余計なことを考えずに、1発1発確実にXを狙って撃つことを心がけました。
1回目の結果を見たときに、もしかしたら行けるかもしれないと思いました。
しかし、2回目は慎重に撃ちすぎたため最後の1発で残り時間が気になり、集中が一瞬途切れた状態のまま撃ってしまいました。
おそらくそれが5点になったと思います。

一片の悔いが残る内容でしたが、それまでのブルズアイの自己ベストは94点でしたので、一応記録更新にはなりました。
最後はプレートでした。
ブザーの音が練習とは違いましたが、幸い他の参加者が撃っている間にブザー音をたくさん聴くことができたので、それほど違和感はありませんでした。
6枚以上でシャープシューターだと聞いていましたが、11枚取れれば…という気持ちでターゲットの前に立ちました。
しかし結果は本当に6枚。ギリギリでシャープシューターとなりました。
ギリギリでダメだったよりいいですが、ちょっと複雑な気持ちでした。

競技中に話を聞いているとスコアを大きく落とす人が多かったので驚きました。
シルエット絶不調で20点いかないとかプレートで11枚外したとかブルズアイでまさかのオーバーショットで減点を食らったとか…
信じられないような話の数々に、記録会には魔物が潜んでいると思いました。
私も目標スコアには届かなかったものの、一応140点はクリアしましたから魔物に呑まれずまずまずの結果を出せたのかと思いながら後片付けを始めました。
ところが…
とんでもない所に魔物が潜んでいました。
何と撤収作業中にアクシデント発生!
足を負傷してしまい、救急外来へ。
(T0T)
(カラー写真を見たいという
病院まで車で送って下さり、その後も付き添って下さったイザワさん、ぽてちんさん、ヨコオさん(五十音順)、本当にどうもありがとうございました。
そして、お見舞い申し上げます。お大事にして下さい。
カラーで見る気にはなりませんでした・・
ありがとうございます。
あの写真の時は、内出血が進んでいないのでまだマシな見てくれだったのですが、それでもダメですか…w
ISHII様
そうですね、しばらくは無理そうです。
すっかり体がなまりそうで困ります(>_<)
結局今週末はどこにも行けず、家でゆっくり秋華賞のテレビ観戦を楽しみましたw
記録会お疲れ様でした
足が完全に完治するまでは無理せずに
じっくりと養生なさって下さい
ありがとうございます!
一応エントリーしましたが、最後までの参加は時間的に厳しいかもしれませんので、順番によっては途中リタイアがありえます…
よしむねさん
ありがとうございます!
今度APSの練習でご一緒できる日を楽しみにしています。
ありがとうございます!
それでは私は足を調整しますw